コロナ、大丈夫?

いや、もう、不安です。

これが第二波だろうか? 検査の母数が増えているいうこともありますが、連日数百人の感染者数にびくびくしている方も多いはずです。ただ、明らかに陽性率が高くなっているので、広がっていることは確かだと思います。


この時期のGO TO キャンペーン

日に日に批判の声が大きくなっています。あと数日でスタートというときの「東京除外」に、驚きと落胆と納得の微妙な声も聞こえてきます。

今、旅行業界は想像を絶するほど、これまでにない打撃を受けています。前年比9割以上ダウン。おみやげ物屋さんは一日の売り上げが1000円という日もあります。こんな状況がいつまで続くか分からない。そんな不安な中で、今月が乗り切れるかと切羽詰まった店舗や企業もたくさんあります。

しかし始まってしまったGO TO キャンペーン。今度は過当競争が待っています。コロナ対策を十分すきるくらいやって、それでも来ていただけるのか不安も抱え、日々の感染者増加のニュースにおびえる。そんな日々が一刻も早く終わってくれることを望むよりほかありません。

GO TO キャンペーンは、もう少し先延ばしにするか、あるいは緊急事態宣言解除後すぐがよかったと思います。事務局の引き受け先の件で、ミソがついたのが痛かった。

政府の方針で事業者が右往左往するのは本末転倒です。未曾有の国難にどう立ち向かっていくか、政治、行政、国民の一致団結が必要です。

電博堂日記

兵庫県姫路市で「まちづくり」を中心に活動するNPO法人姫路コンベンションサポートです。 私たちのミッションは「まちを元気にしたい人を全力でサポートする」日々の活動をお知らせします。

0コメント

  • 1000 / 1000