遠くの仲間とつながる

その週が始まる日曜の夜に1週間のスケジュールを確認し、そのときに喜怒哀楽も感じるのですが、今週はあっと言う間の怒涛の1週間でした。

毎日どこかに出かけていると、楽しくもあり、時間が経つのが早くもありです。出かけると事務仕事ができなくなるので、夜の自分の時間で書き物をすることになり、肩や腰に負担がきたりもします。なるべくやめないとなと思いながら、昨晩も1時ころまでパソコンに向かっていました。

同じようにPCに向かっている仲間はいるもので、行きぬきにfacebookを読んでいると、仕事中かと思われる人に出会います。メッセージを送ると返信があって、夜中でもつながっているなあと感じます。

リアルで会えないいま、遠方の人とはむしろ距離が近くなったという気もします。東北の人、東京の人。「電話をするほどでもないけど、何をしてるんだろうな」とふと思ったときに、メッセージを送るのに、SNSはとてもいい距離感を与えてくれると思います。

さて金曜日。今日も朝から夕方まで充実した一日となりそうです。

電博堂日記

兵庫県姫路市で「まちづくり」を中心に活動するNPO法人姫路コンベンションサポートです。 私たちのミッションは「まちを元気にしたい人を全力でサポートする」日々の活動をお知らせします。

0コメント

  • 1000 / 1000