起業支援

起業プラザが始まって1週間。

起業家の方の支援というのも慣れない中で手探りでしたが、ようやくコツがわかってきました。うまくやっていけるかという不安よりも、一人でも多くの人を世界へと導くことに喜びを感じます。

NPO法人と株式会社。向かっている方向は同じです。


不便を便利にする

こんなに自動で何でもできるようになった世の中ですが、まだまだ不便なことがたくさんあります。私たちのような地域課題解決型のNPOはそれがよく分かっています。企業と手を組むことで一挙に解決する。企業側は、自分たちの仕事がニーズに応じたものだと分かる。これこそが「共同事業」であると実感しました。世の中の不便を便利にする、少しでもいい社会を子どもたちに受け継ぐ。そんな話をするたびに、起業プラザは私たちのほうが恩恵を受けているのではないか、そんな気もします。

仕事は「コトに仕える」と言いますが、人に仕えること。利用者の方々のお話しをよく聞いて、適切な出会いへと導きたいと思います。

電博堂日記

兵庫県姫路市で「まちづくり」を中心に活動するNPO法人姫路コンベンションサポートです。 私たちのミッションは「まちを元気にしたい人を全力でサポートする」日々の活動をお知らせします。

0コメント

  • 1000 / 1000