御幸通商店街、今むかし
その昔、姫路御幸通商店街にはバスが通っていたことをご存知でしょうか。大手前通りができる昭和30年頃までは、御幸通にはアーケードがなく、バスが往来していました。
その御幸通商店街のホームページに、それらの歴史を載せたいと、県立歴史博物館へ行ってきました。県博はただいま「驚異と怪異」展の真っ只中。子どもたちでいっぱいです。
そんな中、兵庫の歴史が集まった「ひょうごライブラリー」から、姫路の古い写真がたくさん載った「高橋コレクション」から選ぶことにしました。
ああ、こんな写真。我が家の蔵の中にもあった…。
なのに、私ときたら、蔵をつぶすときにすべて捨ててしまったのです。ああ、なんということをしたんでしょう。
唯一残したものと言えば、これくらい。
結局10点ほどお借りすることとなり、近々御幸通商店街のHPに掲載します。
明治時代から昭和にかけての写真で、当時の様子を振り返ってみてください。驚きの連続だと思います。
0コメント