西播磨上質ガイド

8月からずっと西播磨のあちこちを訪問しました。ようやくリリース。

西播磨には130を超える山城があります。その山城を地域資源として、観光ルートの一部にしたいと、今年から「西播磨山城プロジェクト」が始まりました。今年は1年目。

まずは地域の方々に自分たちの地域にある山城を知っていただくのと同時に、魅力のあるまちを作ろうと、「西播磨上質ガイド養成講座」を開催することとなりました。

このガイド養成講座の特徴は、これまでのように、決められたルートを座学で学ぶのではなく、住民自らでルートを作るのがポイント。我がまちをPRしてくれる人=ガイドと言う考え方です。

一方で広域ガイドも養成。

姫路城+ワンを西播磨の地域と考えて、その地域のガイドとつながってくれる方も養成します。


申し込みはこちらから。歴史好きな人、山歩きの好きな人、なにより人のお世話の好きな人を募集します! 

電博堂日記

兵庫県姫路市で「まちづくり」を中心に活動するNPO法人姫路コンベンションサポートです。 私たちのミッションは「まちを元気にしたい人を全力でサポートする」日々の活動をお知らせします。

0コメント

  • 1000 / 1000